夜のお散歩(生後102日)
- 2006-11-22
- 犬
心配で心配で、正直言って仕事にならん。
先に帰宅した嫁さん曰く、帰ってきたときは静かだったそうだ。
どのくらい泣いて、その後どうしているのかは、非常に気になるところ。
webカメラの導入か?
帰宅後のプーシンカさんは非常にパワフルらしく、私が帰ってきたときは部屋中に雑誌を切り裂いた紙くずが散乱していました。それから、丹念に床をホリホリしたらしく、フローリングに相当な傷がつきました。目立つので、クレヨンででも色を塗ろうかな?
平日の散歩は仕事の都合で、朝の散歩は夜明け前で、夜の散歩は日が暮れてからになってしまう。悪いなあとは思いつつ、稼ぐためには致し方あるまい。せめて休日の日中は、存分に散歩に行きたいものです。
最近のプーシンカさんの写真は寝ている物が多かったので、今日の写真は夜の散歩の一コマ。
芝生を食み食みし、口の周りが汚れたプーシンカさんです。

- Newer: 初めてのシャンプー (生後103日)
- Older: 初めてのお留守番(生後101日)
Comments:4
- 2006-11-24 (Fri) 21:13
このコメントは管理人のみ閲覧できます
- 兄 URL 2006-11-23 (Thu) 08:22
これから散歩に行こうと思ったら、朝っぱらからの大暴れで既にぐったりのプーシンカさんです。
ヒポさん
昨日は私が先に帰ってきたのですが、あまりの歓迎っぷりに涙が出そうでした。留守番お疲れさん。
ヒロチさん
平日は、朝夜あわせて1時間半ぐらいの散歩ですので、これからたっぷりのんびり散歩に行ってきます。
どちらかと言うと、私のリフレッシュの感が強いです。- ヒロチ URL 2006-11-22 (Wed) 12:50
夜明け前と日が暮れてからのお散歩、思い出します。
実家にいたチャムも同じでした。帰宅が遅い私が朝を担当、勤務先が近くて帰りが早い妹が夜の担当でした。冬の朝は、「まだ月が出てる時間なのに~」なんてことも。
その分、休みの日はいつもの倍くらい、時間をかけてのんびりと散歩しました。こちらが時間を気にしていないのを察するのか、平日と散歩に行く時間が違うからか、「あ、今日はのんびりコースだね。」と自分でコースを選んでましたよ。- ヒポ URL 2006-11-22 (Wed) 01:57
サモッ仔が来たらたぶん散歩は朝と夜になるとおもいます。自営のため散歩は1人でやるしかないのでたぶん同じ環境になると思いますのでここでも参考にさせて頂きます。日曜にたっぷり遊んであげないとですね。