ガサガサ肉球
- 2013-09-01
- 犬
プーシンカの調子に一喜一憂している間に、8月が終わってしまいました。
今回のお腹ピーピーはとても頑固で、結局2週間近くやや良くなったりまた悪くなったりして
気疲れしましたよ。救いは、食欲が落ちなかったことですね。
金曜日の夜散歩から、一度目は良いブツが出るようになりました。一回の散歩で2回以上出すと、
2度目以降は悲惨な状態なので、完全復活まではもう少しかかるかな?
病院で診てもらって、ビオフェルミンを与えて様子見で良いよと言われていたので、
見守っていましたが散歩の度にドキドキでしたよ。
プーシンカも7歳になって、体力が落ちてきた?ボチボチ老後のことも考え始めないとね。
あーあ、ケアしても肉球はガサガサだよ。

今回のお腹ピーピーはとても頑固で、結局2週間近くやや良くなったりまた悪くなったりして
気疲れしましたよ。救いは、食欲が落ちなかったことですね。
金曜日の夜散歩から、一度目は良いブツが出るようになりました。一回の散歩で2回以上出すと、
2度目以降は悲惨な状態なので、完全復活まではもう少しかかるかな?
病院で診てもらって、ビオフェルミンを与えて様子見で良いよと言われていたので、
見守っていましたが散歩の度にドキドキでしたよ。
プーシンカも7歳になって、体力が落ちてきた?ボチボチ老後のことも考え始めないとね。
あーあ、ケアしても肉球はガサガサだよ。

スポンサーサイト
- Newer: 昨日の事ですが
- Older: ありがとうニッキ父ちゃん
Comments:2
- きむら URL 2013-09-06 (Fri) 09:22
肉球のケアですが、今使っているものはスプレー式のもので柔らかくはなるのですが、写真のように毛羽立ってしまったところが元に戻りません。ケア用品を変えてみます。
- これみつ URL 2013-09-04 (Wed) 19:25
プーちゃん、まだまだ若いですよ。
お腹の不調が続くと心配ですよね。少し時間を置いてからも念のために血液検査をしておくと安心ですよ。
にくきうに塗るココナッツミルクのワックスもありますよ。ニッキが使っていたやつが残っていますよ。白夏はももの花を塗ってもらっているようです。
お大事に!